【都道府県】 宮城県
【市町村】 仙台市青葉区
【面積】 302.24km2
【人口】 311,333人(2019年10月1日)
【人口密度】 1,030人/km2
【区役所】 宮城県仙台市青葉区上杉一丁目5番1号
無料の動画を楽しみましょう♪
YouTube responded with an error: Permission denied: Consumer 'api_key:AIzaSyDT2OduLZeXjsr5HV5NpNwZz-fl_IefBZY' has been suspended.
概要
仙台市を構成する5区のうちのひとつで、合併前の旧仙台市の北部・中央部(約23万人が居住。面積比率14%)と旧宮城郡宮城町(約7万人が居住。面積比率86%)からなる。
昼間人口は41万2812人であり、夜間人口の31万0183人に対して10万2629人の増加、昼夜比1.33倍となる(2015年国勢調査)。
区の南東部は江戸時代から仙台の中心である。
区の西部にある奥羽山脈より東流する広瀬川とその支流の流域に従って、東西に細長い形の区となっている。
区内の奥羽山脈は、船形山と蔵王連峰の間であまり高い峰々がなく、西からの雪雲が入り易いため、区の西部の旧宮城町は豪雪地帯に指定されている。
しかし、その低さ故、関山峠(国道48号)で山形県村山地方に通じている。
区西部の旧宮城町は、愛子盆地を中心とした地域で、青葉山丘陵によって区東部と地形的には分断されている。
青葉山丘陵の北部はベッドタウン、丘陵の東端の青葉山には仙台城や東北大学川内キャンパスがある。
丘陵の東側は広瀬川の河岸段丘になっており、仙台市役所、宮城県庁、仙台駅、東北大学片平キャンパスなど、市の主要施設が集中する仙台市都心部を構成する。
区の東端は仙台駅と東北新幹線・東北本線で区切られる。
なお、青葉山丘陵によって分断されている区の東西を結ぶ主要交通路は、国道48号(仙台西道路・愛子バイパス)やJR仙山線が担っている。
青葉区は、1987年(昭和62年)に仙台市と合併した旧宮城町(3万2108人)とそれに接する旧仙台市北西部で構成され、1989年(平成元年)4月1日に仙台市が政令指定都市に移行した際に24万5881人を擁して設置された(人口は政令市移行日の住民基本台帳人口)。
青葉区役所は、仙台市消防局北消防署(現・青葉消防署)の跡地に建設され、区の全体を管轄しているが、旧宮城町役場の土地・建物を受け継いだ青葉区役所宮城総合支所が旧宮城町を管轄している。
区名は区内にある仙台城の雅称の「青葉城」や「青葉山」に由来する。
また、伊達政宗を祀る同区青葉町の青葉神社や仙台・青葉まつりなど、青葉という言葉は「仙台」を表す記号でもある。
青葉区は区名公募の1位であり、2位は中央区、3位は広瀬区であった。
公募を受けて選定した仙台市区名選定委員会は、方位は地名としてとらず、広瀬は将来の分区の際の有力候補として残すべきだという理由を添えて、青葉区を推した。
多くのビル群には中央企業の仙台・東北支店が入居し、支店経済都市と呼ばれる所以となっている。
仙台駅前から西方向へは中央通・一番町のアーケード街が形成されている。
近年では交通事情の改善から商圏は広がっており、県内はもとより、山形や福島からの客も訪れる。
国分町及び周辺は歓楽街となっており、飲食店やバー、クラブ等が軒を連ねる。
景気の良い時代には「不夜城」と呼ばれていた。
国分町のメインの通りを外れると庶民的な飲食店や飲み屋が並ぶ。
●【山】
船形山(1500.2)、後白髪山(1422.5)、三峰山(1417.6)、蛇ヶ岳(1400)、北泉ヶ岳(1253.1)、鎌倉山(520.0)、蛇台蕃山(366)、蕃山(356)、権現森(314.1)、青葉山(144)
【河川】
広瀬川、新川川、青下川、大倉川、芋沢川、斉勝川(山鳥川)、竜ノ口沢、萱場川、仙台川、梅田川、白沢川
【湖沼】
大倉湖(大倉ダム)、月山池、サイカチ沼、三共堤、真美沢堤、五色沼、長沼
【大学】
東北大学、宮城教育大学、仙台高等専門学校(広瀬キャンパス)、東北学院大学(土樋キャンパス)、宮城学院女子大学、東北福祉大学、東北文化学園大学、東北医科薬科大学
【高等学校】
宮城県仙台第二高等学校、宮城県宮城第一高等学校、宮城県工業高等学校、宮城県第二工業高等学校、宮城県宮城広瀬高等学校、尚絅学院高等学校、聖ドミニコ学院高等学校、宮城学院高等学校
【中学校】
第一中学校、第二中学校、三条中学校、上杉山中学校、五城中学校、五橋中学校、台原中学校、北仙台中学校、中山中学校、桜丘中学校、折立中学校、広瀬中学校、大沢中学校、吉成中学校、南吉成中学校
【小学校】
東二番丁小学校、木町通小学校、立町小学校、東六番丁小学校、片平丁小学校、上杉山通小学校、通町小学校、八幡小学校、北六番丁小学校、小松島小学校、国見小学校、荒巻小学校、台原小学校、旭丘小学校、中山小学校、北仙台小学校、折立小学校、桜丘小学校、川平小学校、広瀬小学校、上愛子小学校、栗生小学校、愛子小学校、作並小学校
【幼稚園】
東二番丁幼稚園、愛児幼稚園、愛隣幼稚園、旭ヶ丘幼稚園、あそか幼稚園、大沢幼稚園、愛子幼稚園、あらまき幼稚園、泉ケ丘幼稚園、おたまや幼稚園、音の光幼稚園、お人形社幼稚園、折立幼稚園、福聚幼稚園、国見幼稚園、聖愛幼稚園、聖クリストファ幼稚園、聖ドミニコ学院北仙台幼稚園、聖ドミニコ学院幼稚園、仙台めぐみ幼稚園、仙台YMCA幼稚園、中山幼稚園、新坂通幼稚園、仙台バプテスト教会幼稚園、双葉幼稚園、緑ヶ丘幼稚園、緑ヶ丘第二幼稚園、みどり幼稚園、宮城学院女子大学附属幼稚園、友愛幼稚園、吉成幼稚園、わかくさ幼稚園
【特別支援学校】
宮城県立視覚支援学校、宮城教育大学附属特別支援学校、宮城県立小松島支援学校、宮城県立拓桃支援学校
【JR東日本 仙山線】
仙台駅 – 東照宮駅 – 北仙台駅 – 北山駅 – 東北福祉大前駅 – 国見駅 – 葛岡駅 – 陸前落合駅 – 愛子駅 – 陸前白沢駅 – 熊ケ根駅 – 作並駅 – 奥新川駅
【仙台市地下鉄 南北線】
旭ヶ丘駅 – 台原駅 – 北仙台駅 – 北四番丁駅 – 勾当台公園駅 – 広瀬通駅 – 仙台駅 – 五橋駅
【仙台市地下鉄 東西線】
青葉山駅 – 川内駅 – 国際センター駅 – 大町西公園駅 – 青葉通一番町駅 – 仙台駅
【道路】
国道4号、国道45号、国道48号、国道457号、宮城県道22号仙台泉線、宮城県道31号仙台村田線、宮城県道37号仙台北環状線、宮城県道55号定義仙台線、宮城県道132号秋保温泉愛子線、宮城県道135号落合停車場線、宮城県道263号泉ヶ丘熊ヶ根線、宮城県道264号大衡仙台線
【名所・旧跡・観光スポット】
仙台城跡(青葉城址)、三居沢電気百年館(三居沢発電所)、仙台市博物館、道路資料館、宮城県美術館、仙台文学館、中本誠司現代美術館
【寺社】
大崎八幡宮、定義如来、瑞鳳殿、瑞鳳寺、仙台東照宮
【温泉】
作並温泉、定義温泉
【祭事・催事】
どんと祭 (1月14日)、青葉まつり(5月)、仙台七夕まつり(8月6 – 8日)、定禅寺ストリートジャズフェスティバル in 仙台(9月)、みちのくYOSAKOIまつり(10月)、SENDAI光のページェント(12月)
【商業施設】
藤崎、仙台三越、さくら野百貨店仙台店、エスパル、仙台パルコ、仙台フォーラス、クラックス、シリウス・一番町、仙台ロフト、TIC、イオン仙台店、イオン仙台中山ショッピングセンター、錦ケ丘ヒルサイドモール
【出身の有名人】
綾昇竹蔵(大相撲力士)、一力遼(囲碁棋士)、片山智彦(アナウンサー)、金子誠一(元プロ野球選手)、浜風秀章(大相撲)、日下光(プロバスケットボール選手)、前田河広一郎(小説家)、華DATE(総合格闘家、プロレスラー)、直DATE(総合格闘家、プロレスラー)、法DATE(総合格闘家、プロレスラー)、華蓮DATE(総合格闘家、プロレスラー)