【都道府県】 徳島県
【市町村】 鳴門市
【面積】 135.66km2
【人口】 56,007人(2019年10月1日)
【人口密度】 413人/km2
【市役所】 徳島県鳴門市撫養町南浜字東浜170番地
無料の動画を楽しみましょう♪
YouTube responded with an error: Permission denied: Consumer 'api_key:AIzaSyDT2OduLZeXjsr5HV5NpNwZz-fl_IefBZY' has been suspended.
概要
四国の東端、徳島県の北東端に位置し、鳴門海峡の西側に位置する市。
旧板野郡。
兵庫県神戸市方面に通じる神戸淡路鳴門自動車道の四国側玄関口である。
淡路島との間には市名の由来となった鳴門海峡があり、渦潮(鳴門の渦潮)が有名である。
鳴門公園やドイツ館など多数の観光地を抱える徳島県下有数の観光都市であると同時に、地元発祥の大塚グループ関連の工場や企業、施設が多数立地する企業城下町としての側面も持ち合わせている。
第一次世界大戦当時には、板東俘虜収容所と呼ばれたドイツ人の収容所があり、日本で初めてベートーヴェンの第九の演奏が行われた。
また、大麻地区には四国八十八箇所霊場の1番札所である霊山寺があり、季節を問わず、白衣を着た遍路の姿が絶えない。
特産品として、鳴門金時(なるときんとき)(金時)や鳴門わかめなどが有名である。
徳島県の北東部に位置し、鳴門海峡を隔てて、淡路島の南あわじ市福良と向かい合う。
市は四国本島と大毛島、高島、島田島から成り、市の南側の市町境付近には旧吉野川が流れている。
土地は市の北西地域が阿讃山脈の最東部に位置している事から全体的に山地の比率が高い。
尚、瀬戸内海式気候のため、徳島県にありながら降雨量が少ない。
また、撫養では1923年(大正12年)8月6日に、国内の最高気温とも言われる42.5℃を記録した。
これは気象庁の観測所ではなく気象庁から観測を委託されていた区内観測所(当時の板野郡役所)で記録されたもので非公式記録ではあるが、気象庁監修の『気象年鑑』(2007年版以前)にも掲載されていた。
市名の由来は鳴門海峡である。
人口は約6万人であり、平成の大合併前までは徳島市に次いで2番目に多かったが、阿南市が周辺2町と合併したことから現在は3番目である。
かつては塩業が盛んであり、それを生かした資料館の構想も進んでいる。
又、現在、市内には大塚製薬グループや鳴門塩業などが立地している。
漁業も盛んで、ハマチやわかめの養殖の他にも、紀伊水道、瀬戸内海に好漁場がある。
かつては鳴門市営バスが市内を運行していたが、2013年4月1日に廃止され、廃止時の残存路線は徳島バスに譲渡された。
鳴門は以前から四国を代表する観光地であったが、明石海峡大橋開通後は、神戸から50分程度、大阪からでも80分程度の所要時間の場所となった事から、京阪神の近場の観光地として注目されている。
観光スポットでは、鳴門公園周辺の「徳島県立渦の道」や「大塚国際美術館」の人気が高く、宿泊施設では大毛島の海岸沿いに立地するリゾートホテルの人気が高い。
●【山】
大麻山、天円山、袴腰山、金光山、妙見山、大毛山、三ツ石山
【河川】
旧吉野川、撫養川、新池川、大谷川、第二大谷川、板東谷川、樋殿谷川、寺前谷川、明神川、櫛木川、粟田川、大浦川、折野川、大須川
【特産品】
レンコン、らっきょう、梨、鳴門鯛、鳴門わかめ
【大学】
鳴門教育大学
【高等学校】
鳴門高等学校、鳴門渦潮高等学校
【中学校】
大麻中学校、北灘中学校、瀬戸中学校、鳴門中学校、第一中学校、第二中学校
【小学校】
板東小学校、堀江北小学校、堀江南小学校、川崎小学校、北灘西小学校、北灘東小学校、明神小学校、島田小学校、瀬戸小学校、鳴門西小学校、鳴門東小学校、大津西小学校、撫養小学校、第一小学校、黒崎小学校、林崎小学校、桑島小学校、里浦小学校
【幼稚園】
撫養幼稚園、精華幼稚園、桑島幼稚園、黒崎幼稚園、里浦幼稚園、鳴門東幼稚園、成稔幼稚園、明神幼稚園、瀬戸幼稚園、島田幼稚園、大津西幼稚園、北灘西幼稚園、第一幼稚園、北灘東幼稚園、堀江北幼稚園、堀江南幼稚園、板東幼稚園、聖母幼稚園
【専門学校】
健康保険鳴門看護専門学校、南海病院附属准看護学院、鳴門ドレメファッションビジネス専門学校
【JR四国 高徳線】
板東駅 – 池谷駅
【JR四国 鳴門線】
池谷駅 – 阿波大谷駅 – 立道駅 – 教会前駅 – 金比羅前駅 – 撫養駅 – 鳴門駅
【道路】
国道11号、国道28号、徳島県道1号徳島引田線、徳島県道11号鳴門公園線、徳島県道12号鳴門池田線、徳島県道39号徳島鳴門線、徳島県道41号徳島北灘線、徳島県道42号瀬戸撫養線
【名所・旧跡・観光スポット】
鳴門公園、観潮船、うずしお汽船、鳴門観光汽船、徳島県立渦の道、エスカヒル鳴門、徳島県立大鳴門橋架橋記念館エディ、大塚国際美術館、鳴門スカイライン、うずしおロマンチック海道、撫養城、土佐泊城、木津城、鳴門競艇場、福永家住宅、妙見山公園、妙見山ドライブウェイ、鳴門ガレの森美術館、うずしおふれあい公園、鳴門市文化会館、鳴門市勤労青少年ホーム、宇志比古神社、鳴門市ドイツ館、鳴門市賀川豊彦記念館、阿波大正浪漫 バルトの庭、ヨーク牧場、大谷焼の里、大麻比古神社、阿波神社、四国八十八箇所、1番札所 竺和山霊山寺、2番札所 日照山極楽寺
【祭事・催事・イベント】
鳴門市納涼花火大会(8月)、鳴門市阿波おどり大会(8月)、鳴門渦まつり(8月)、大谷焼窯まつり(11月)
【食文化】
鳴門うどん、鯛めし、中華そば、地酒「鳴門鯛」
【著名な出身人物】
荒瀬詩織(アナウンサー)、市橋有里(女子陸上選手)、おおえまさのり(作家、思想家)、大江巳之助(人形製作者)、大塚正士(大塚グループ元総帥)、賀川豊彦(社会運動家・作家)、Kaya(歌手)、黒瀬真奈美(タレント・歌手)、里崎智也(元プロ野球選手)、潮崎哲也(元プロ野球選手)、谷川清美(女優)、田村栄一郎(陶芸家)、土居一洋(環境運動家)、土居義典(元プロサッカー選手)、秦真司(元プロ野球選手)、板東英二(元プロ野球選手)、板東里視(元プロ野球選手)、板東湧梧(プロ野球選手)、弘山晴美(女子陸上選手)、福居伸宏(写真家)、藤田一也(プロ野球選手)、美間優槻(プロ野球選手)、山田隆子(アナウンサー)、山本大介(漫才師)、渡辺亮(元プロ野球選手)