【都道府県】 群馬県
【市町村】 太田市
【面積】 175.54km2
【人口】 221,496人(2020年1月1日)
【人口密度】 1,262人/km2
【市役所】 群馬県太田市浜町2番35号
無料の動画を楽しみましょう♪
YouTube responded with an error: Permission denied: Consumer 'api_key:AIzaSyDT2OduLZeXjsr5HV5NpNwZz-fl_IefBZY' has been suspended.
概要
関東地方の北部、群馬県南東部(東毛地区)にある人口約22万人の市(群馬県内での人口は高崎市、前橋市に続き3番目に多い)。
県内では西に隣接する伊勢崎市とともに施行時特例市に指定されている。
SUBARUのお膝元(企業城下町)であり、北関東随一の工業都市である。
隣接する桐生市や栃木県足利市と共に両毛地域を形成する。
1948年(昭和23年)の市制施行当時の区域は旧新田郡。
現在の市域は、旧山田郡・新田郡の区域で構成される。
人口増加率は県内有数の伸びを示している。
伊勢崎市(人口は約21万人・県下4位)と僅かの差で拮抗しており、両市とも人口は増加している。
「太田」の発音アクセントは 一般的には「おおた」ではあるが、地元住民は「おおた」と発音する。 (太田市や太田駅と続いて言う場合は一般的なアクセントになる。)
東京都心から北西に約80km、県庁所在地である前橋市からは東に約30km、高崎市からは同じく東に約40kmに位置する。
江戸時代には大光院の門前町・日光例幣使街道の宿場町(太田宿)として発達した。
大正期以降は、現在のSUBARUとその前身である中島飛行機・富士重工業の企業城下町として飛躍的な発展を遂げた。
工業統計調査によると、平成25年の工業製品出荷額等は2兆3491億3099万円で全国13位。
これは、広島市に匹敵する規模を誇り、浜松市や京都市、北九州市といった政令指定都市を上回る関東内陸工業地域を代表する工業都市である。
工業製品の製造品出荷額等に占める輸送用機器の割合は7割を超え、SUBARU(旧富士重工)を中心に坂本工業やしげる工業、東亜工業、イチタンといった関連メーカーの拠点の他、日野自動車新田工場など自動車産業の集積地といえる。
群馬県南東部の関東平野北部に位置し(上毛かるたに「鶴舞う形の群馬県」と詠われている鶴の首部分に位置する)、南に利根川、北東に渡良瀬川に挟まれた地域にある。
市内の標高が南部、南西部、北東部、東部は30 – 40mの低地、市街地付近など中央部と西部、北西部は40 – 70mだが、市街地北部に標高223mの金山がそびえ立ち、北西部の東武桐生線より東側や藪塚温泉付近は100m – 200m弱の八王子丘陵となっている。
SUBARUの企業城下町であるためか自動車の依存度が高く、ラッシュ時の渋滞が激しい。
鉄道は東武鉄道太田駅からたすき状に4方向へと路線が伸び、県内東部(東毛)の交通の要衝の1つとなっている。
特急りょうもうが太田駅と藪塚駅(一部木崎駅に停車)に停車し、浅草駅まで運行されているが、都心への接続があまりよろしくない。
そのため、北千住駅で東京メトロ(日比谷線・千代田線・半蔵門線)に乗り換える人も少なくない。
また、所要時間が浅草まで約80分で、なおかつ特急料金も含まれて2,000円以上もするため、熊谷駅や籠原駅から高崎線を利用する市民もいる。(熊谷から東京駅まで約70分・新宿駅まで約65分、共に1,140円)
2007年までは市内には高速道路がなく、市民は東北自動車道・館林ICや佐野藤岡IC、関越自動車道・東松山IC、北関東自動車道・伊勢崎ICなど近隣のインターチェンジを利用していたが、2008年3月8日には北関東自動車道が太田桐生ICまで延伸し、高崎JCTで関越自動車道に接続できる様になり、長野県(藤岡JCTで上信越自動車道経由)や新潟県にも短時間で行くことができるようになった。
さらに、2011年3月19日には太田桐生ICと佐野田沼IC間が開通し同自動車道は全線開通となり岩舟JCTで東北自動車道との接続も可能になり、東北地方や茨城県に行くことができるようになった。
しかし都心へは、花園ICや東松山ICから関越道、館林ICから東北道を利用した方が速い場合もある。
勿論、一般道で1時間もかかる前橋市や高崎市へも30分ほどで行けるようになった。
更に2014年には東毛広域幹線道路(国道354号)の全線開通により 県内東西交通の利便性が増し、2016年には市内西部を南東から北西に通る国道17号 上武道路が全線開通し、東京都心や埼玉県方面と関越自動車道渋川伊香保ICへのアクセスの利便性の向上と伊香保温泉へのアクセスも向上した。
市内には東武鉄道が3路線(4方面に)走っているが、太田駅から下りの列車はすべてワンマン運転となっており、昼間は乗客も少ない。
自動車への依存度が高いためか、市内を通る東武桐生線沿線民のうち年に一度も鉄道を利用しない層が約6割に上るという。
東京方面に行く場合は東武伊勢崎線特急電車「りょうもう号」で、北千住駅まで約70分。
また隣接する埼玉県熊谷市の熊谷駅からJR高崎線を利用する乗客も多い。
「スバル」のブランド名で知られるSUBARUの企業城下町として有名。
SUBARUの社員および家族が多く、市内の企業もスバル車を使用しているところが多い。
市内にはSUBARUおよびその系列企業の工場が多数点在している。
NECパーソナルコンピュータの前身のNEC群馬はNECのデスクトップパソコンと周辺機器を開発生産していた。
主力はPC-9800シリーズであった。
ミシュラン太田サイトは、欧州、米国、日本と世界に3か所ある研究開発センターのひとつである。
更に2008年3月8日には北関東自動車道・太田桐生ICと太田藪塚ICが開通し、両インター周辺にも工場等が進出している。
明治以降も金山大光院は各地からの行楽客で賑った。
東京から郊外電車が走る目的地の1つだった。
古墳時代の東国文化、『太平記』や建武の新政への影響、徳川の発祥、高山彦九郎の幕末の志士への影響などの史実がある。
SUBARUの企業城下町であることから、同社にちなんだ「スバル最中」(伊勢屋)、「スバルサブレ」(新虎)といった土産菓子がある。
近年では、太田市内に焼きそば店が多く営業することから、市の観光協会では「焼きそばの街」としての売り込みを始め、太田焼きそばとして知られている。
市内には数々の史跡があり、「歩け歩け大会」が開催されている。
太田市北部運動公園は春季には芝桜が、秋季から冬季にかけてイルミネーションが見られ、北関東自動車道からも一望できる。
市内全体に史跡が点在しているが、特に尾島地域は「徳川氏発祥の地」と呼ばれ世良田東照宮などの史跡があり、「尾島歴史公園」がある。
縁切寺満徳寺も世界で2つしかない縁切寺として海外のマスコミに取り上げられている。
●【山】
八王子山、金山
【河川】
利根川、渡良瀬川、早川、石田川、蛇川、八瀬川
【道路】
国道17号(上武道路)、国道50号、国道122号、国道354号 (東毛広域幹線道路)、国道407号、群馬県道2号前橋館林線、群馬県道14号伊勢崎深谷線、群馬県道38号足利千代田線、群馬県道39号足利伊勢崎線、群馬県道68号桐生伊勢崎線、群馬県道69号大間々世良田線、群馬県道78号太田大間々線、群馬県道128号佐野太田線、群馬県道254号毛里田坂西線、群馬県道256号竜舞山前停車場線、群馬県道275号由良深谷線、群馬県道276号新堀尾島線、群馬県道292号伊勢崎新田上江田線、群馬県道294号国定藪塚線、群馬県道298号平塚亀岡線、群馬県道301号妻沼小島太田線、群馬県道311号新田上江田尾島線、群馬県道312号太田境東線、群馬県道313号太田大泉線、群馬県道314号古戸館林線、群馬県道315号大原境三ツ木線、群馬県道316号太田桐生線、群馬県道319号藪塚停車場線、群馬県道321号金山城址線、群馬県道323号鳥山竜舞線、群馬県道332号桐生新田木崎線、群馬県道341号太田熊谷線、太田市道太田環状線、ラフィエット通り、バーバンク通り
【道の駅】
道の駅おおた
【東武鉄道 伊勢崎線】
韮川駅 – 太田駅 – 細谷駅 – 木崎駅 – 世良田駅
【東武鉄道 桐生線】
太田駅 – 三枚橋駅 – 治良門橋駅 – 藪塚駅
【東武鉄道 小泉線】
竜舞駅 – 太田駅
【名所・旧跡・観光スポット】
新田金山城、金山、大光院、世良田東照宮、長楽寺、太田市立新田荘歴史資料館、太田市立縁切寺満徳寺資料館、太田市立藪塚本町歴史民俗資料館、太田市立高山彦九郎記念館、太田市立大隅俊平美術館、反町薬師、生品神社、冠稲荷神社、太古庵、世良田八坂神社、天神山古墳、太田吉沢ゆりの里
【特産物】
スバル最中、小玉すいか、やまといも
【祭事・催事・イベント】
おおた芝桜まつり(4月-5月)、八瀬川桜まつり(4月)、太田まつり(7月)、新田まつり(8月)、藪塚まつり(8月)、尾島ねぷたまつり(8月)、航空ページェント(11月)、出雲神社えびす講(11月)
【大学・短期大学】
関東学園大学、群馬松嶺福祉短期大学、群馬大学太田キャンパス
【専修学校】
太田情報商科専門学校、太田医療技術専門学校、太田自動車大学校、太田高等看護学院
【高等学校】
太田高等学校、太田女子高等学校、太田東高等学校、太田工業高等学校、太田フレックス高等学校、新田暁高等学校、太田市立太田高等学校、私立ぐんま国際アカデミー高等部、私立常磐高等学校
【中学校】
西中学校、東中学校、北中学校、南中学校、旭中学校、城西中学校、城東中学校、休泊中学校、宝泉中学校、毛里田中学校、強戸中学校、尾島中学校、木崎中学校、綿打中学校、生品中学校、藪塚本町中学校、太田中学校、私立ぐんま国際アカデミー中等部
【小学校】
太田小学校、央小学校、九合小学校、太田東小学校、宝泉東小学校、旭小学校、韮川西小学校、韮川小学校、鳥之郷小学校、沢野小学校、沢野中央小学校、城西小学校、宝泉小学校、宝泉南小学校、休泊小学校、南小学校、駒形小学校、毛里田小学校、強戸小学校、尾島小学校、世良田小学校、木崎小学校、綿打小学校、生品小学校、藪塚本町小学校、藪塚本町南小学校、私立ぐんま国際アカデミー初等部
【特別支援学校】
太田養護学校、太田高等養護学校
【著名な出身人物】
内田彩(声優)、岡田浩暉(俳優)、翁家さん馬(落語家)、片岡千恵蔵(俳優)、桐生かほる(元女優)、ざわちん(そっくりタレント)、柳家せん八(落語家)、清水依与吏(ミュージシャン、back number)、TARAKO(声優)、DE DE MOUSE – 遠藤大介(音楽家)、平田弥里(タレント)、ほずにゃむ(小悪魔ageha)、三國連太郎(俳優)、岡部武志(音楽プロデューサー)、松下桂子(しじみとさざえ)、舞雛かのん(元宝塚歌劇団)