【都道府県】 広島県
【市町村】 呉市
【面積】 352.80km2
【人口】 214,925人(2020年6月1日)
【人口密度】 609人/km2
【市役所】 広島県呉市中央4丁目1番6号
無料の動画を楽しみましょう♪
YouTube responded with an error: Permission denied: Consumer 'api_key:AIzaSyDT2OduLZeXjsr5HV5NpNwZz-fl_IefBZY' has been suspended.
概要
広島県の南西部に位置する市。
瀬戸内海に面し、人口規模は広島県内で福山市に次ぐ3位。
中核市に指定されている。
地形的に天然の良港と言われ、古くは村上水軍の一派が根城にしており、明治時代以降は、帝国海軍・海上自衛隊の拠点となっている。
第二次世界大戦中は、帝国海軍の拠点でもあった。
2005年3月20日に周辺の安芸郡音戸町・倉橋町・蒲刈町、豊田郡安浦町・豊浜町・豊町を編入した。
これによって呉市は本州にある地域と下蒲刈島、情島に加え、南の倉橋島、上蒲刈島、豊島、大崎下島を加えて人口25万人規模の市となった。
2016年の中核市指定と同時に保健所政令市に指定された。
造船・鉄鋼・パルプ・機械・金属などを中心とした臨海工業都市として発展している。
また、大和ミュージアム・てつのくじら館など海軍・海上自衛隊に関する博物館がある。
京都府舞鶴市と共に同時に自分の街が大日本帝国海軍由来の肉じゃが文化がある肉じゃが発祥の街を名乗っている。
市内仁方地区のやすりの生産量は日本一。
明治時代には第二海軍区鎮守府(呉鎮守府、通称「呉鎮」)が開庁された。
戦前は呉海軍工廠において世界最大の戦艦でもある大和などが建造され、東洋一の軍港・日本一の工廠として知られていた。
呉海軍工廠は造船技術の卓越は言うまでもなく、早くから出雲安来の和鋼に着目し、特殊鋼として応用するなどの先端的な軍需鉄鋼研究の拠点でもあった。
このため、太平洋戦争末期には呉軍港空襲において米軍の空襲を受け、大きな損害を受けている。
鉄鋼関係の技術はJFEや日新製鋼などの大手鉄鋼メーカに引き継がれ、呉海軍工廠はIHIに引き継がれジャパン マリンユナイテッド呉工場として現役、また軍事拠点の流れとしては護衛艦隊、潜水艦隊や練習艦などが所属する海上自衛隊呉基地があり、その敷地内には海上自衛隊呉地方総監部が設置されている。
呉で勤務している海上自衛隊員は総員6,600名に達する。
旧海軍呉鎮庁舎は呉地方総監部第一庁舎として使用され、日曜日には一般公開されている。
呉鎮により建設されたインフラが現役で利用されており、例えば本庄ダム・二級ダム・宮原浄水場は軍用水道施設として建設されたものを呉市が引き継いでいる。
また大和ミュージアムやてつのくじら館に代表されるように、2010年代現在これらの防衛・軍事関連施設は観光資源ともなっている。
2016年には「鎮守府 横須賀・呉・佐世保・舞鶴 ~日本近代化の躍動を体感できるまち~」として日本遺産に認定された。
戦後は旧軍港市転換法により、呉海軍工廠跡を中心とした造船、機械、鉄鋼、金属などの製造業が発達した。
1909年から1967年まで、路面電車(市電)の呉市電もあった。
呉日日新聞社から寄贈され、1928年に指定された呉市歌がある。
●【特産物・名物】
いが餅、蜜饅頭、鳳梨饅頭、呉休山せんべい、椿まんじゅう、フライケーキ、日本酒(雨後の月・大内山・水龍・千福・千恵盛・日章冠・白天龍・不二寿・宝剣・満潮・華鳩・白鴻・三谷春・音戸の瀬戸)、川尻筆、メロンパン、大長みかん、大長レモン、呉冷麺
【山】
灰ヶ峰、休山、野呂山(膳棚山)
【河川】
二河川、黒瀬川、野呂川
【大学・高等専門学校】
広島文化学園大学、広島国際大学呉キャンパス、呉工業高等専門学校、独立行政法人国立病院機構呉医療センター附属呉看護学校、呉共済病院看護専門学校
【高等学校】
呉三津田高等学校、呉宮原高等学校、広高等学校、呉昭和高等学校、呉工業高等学校、呉商業高等学校、音戸高等学校、呉高等学校、呉港高等学校、呉青山高等学校、清水ヶ丘高等学校
【中学校】
阿賀中学校、音戸中学校、片山中学校、蒲刈中学校、川尻中学校、倉橋中学校、呉中央中学校、警固屋中学校、郷原中学校、昭和中学校、昭和北中学校、白岳中学校、天応中学校、豊浜中学校、広南中学校、仁方中学校、東畑中学校、広中央中学校、宮原中学校、明徳中学校、安浦中学校、横路中学校、吉浦中学校、両城中学校、和庄中学校、呉青山中学校
【小学校】
仁方小学校、広南小学校、白岳小学校、広小学校、三坂地小学校、郷原小学校、横路小学校、阿賀小学校、原小学校、警固屋小学校、坪内小学校、宮原小学校、和庄小学校、本通小学校、長迫小学校、明立小学校、荘山田小学校、呉中央小学校、両城小学校、港町小学校、吉浦小学校、落走小学校、天応小学校、昭和西小学校、昭和中央小学校、昭和南小学校、昭和北小学校、川尻小学校、音戸小学校、波多見小学校、明徳小学校、倉橋小学校、蒲刈小学校、三津口小学校、内海小学校、安登小学校、豊小学校
【特別支援学校】
呉特別支援学校、広島南特別支援学校呉分校
【JR西日本 呉線】
安浦駅 – 安登駅 – 安芸川尻駅 – 仁方駅 – 広駅 – 新広駅 – 安芸阿賀駅 – 呉駅 – 川原石駅 – 吉浦駅 – かるが浜駅 – 天応駅 – 呉ポートピア駅
【道路】
国道31号、国道185号、国道375号、国道487号、自動車専用道路、東広島呉自動車道(国道375号バイパス)、広島呉道路(国道31号バイパス)、安芸灘諸島連絡架橋(安芸灘とびしま海道)、さざなみスカイライン
【名所・旧跡・観光スポット】
三之瀬御本陣芸術文化館、屋台(蔵本通り)、旧澤原家住宅、入船山公園、入船山記念館(旧呉鎮守府司令長官官舎)、呉市立美術館、美術館通り、海上自衛隊呉地方総監部庁舎(旧呉鎮守府庁舎)、歴史の見える丘、長迫公園(旧海軍墓地)、アレイからすこじま、音戸の瀬戸、音戸の瀬戸公園(瀬戸内海国立公園)、ロマンチックビーチかるが(狩留賀海浜公園)、呉ポートピアパーク、両城の階段住宅、七曲り、二百階段、蘭島閣美術館、県民の浜、二河公園、長門の造船歴史館、野呂山(瀬戸内海国立公園)、灰ヶ峰、休山、二級峡、二級ダム、本庄水源地、亀山神社、御手洗、高松宮宣仁親王旧宅(俊山荘)、藤井清水生家、二河橋、田中小実昌実家
【祭事・催事・イベント】
呉みなと祭(4月)、呉海上花火大会(7月)、亀山神社大祭(10月)
【著名な出身人物】
大久保一久(ミュージシャン)、小川順子(歌手)、岡平健治(ミュージシャン・元19(ジューク))、坂田明(ジャズサックス演奏者)、大橋恵(作曲家・編曲家)、岡本朗(作曲家)、島谷ひとみ(歌手)、高田耕至(作曲家)、城みちる(歌手)、筒井稚美(元歌手)、小割まさ江(元歌手)、浜田省吾(ミュージシャン)、町支寛二(ミュージシャン)、Bluem of Youth(ミュージシャン)、山本淑稀(音楽プロデューサー)、Machico(歌手)、池端俊策(脚本家)、大谷俊夫(映画監督)、兼永みのり(タレント)、神山繁(俳優)、佐々木優介(お笑い芸人 磁石)、古川りか(タレント)、外山凡平(映画監督)、松来未祐(声優)、Machico (声優)、ゆりん(タレント)、英百合子(女優)、河原さぶ(俳優)、原健策(俳優)、伏見和子(宝塚歌劇団)、小松壮一郎(映画監督)、沖原一生(俳優)、見浦彰彦(お笑い芸人 アイデンティティ)、片岡公生(映画プロデューサー)、小野弥夢(漫画家)、黒田三郎(詩人)、東風孝広(漫画家)、太刀掛秀子(漫画家)、田中小実昌(作家)、田島隆(漫画原作者)、細馬信一(漫画家)、和田慎二(漫画家)