【都道府県】 愛媛県
【市町村】 大洲市
【面積】 432.22km2
【人口】 40,704人(2020年6月1日)
【人口密度】 94.2人/km2
【市役所】 愛媛県大洲市大洲690-1
無料の動画を楽しみましょう♪
YouTube responded with an error: Permission denied: Consumer 'api_key:AIzaSyDT2OduLZeXjsr5HV5NpNwZz-fl_IefBZY' has been suspended.
概要
愛媛県の南予地方に位置する市。
「伊予の小京都」と呼ばれる。
肱川の流域にある大洲城を中心に発展した旧城下町である。
肱川の中下流域からなり、特に旧大洲地域は肱川と矢落川とが合流する地点で盆地を形成している。
さらにその下流に向かっては谷を形成しつつ、長浜地域にて伊予灘に注ぎ込む。
山は、肱川支流の河辺川源流では標高1000mを越える地点もあるが、それ以外は500~800mの比較的なだらかな山々が連なっている。
盆地型で、霧が発生しやすい。
肱川河口(長浜)では、肱川あらしという現象が観察される。
台風等の来襲は少ないものの、肱川は下流で狭まっていることから、大洲盆地でボトルネックとなり、大雨が続くと増水しやすく、過去に何度も浸水被害に見舞われている。
1954年(昭和29年)9月1日に喜多郡大洲町・平野村・粟津村・三善村・上須戒村・南久米村・菅田村・新谷村・柳沢村・大川村が合併し、市制施行して大洲市が誕生する。
●【名物・特産】
志ぐれ、フグ
【山】
金山出石寺、壷神山、冨士山、神南山
【河川】
肱川、河辺川、久米川、矢落川、大和川
【高等学校】
大洲高等学校、大洲高等学校肱川分校、大洲農業高等学校、長浜高等学校、帝京第五高等学校、帝京冨士高等学校
【中学校】
肱東中学校、新谷中学校、大洲東中学校、大洲南中学校、大洲北中学校、平野中学校、長浜中学校、肱川中学校、河辺中学校、帝京冨士中学校
【小学校】
粟津小学校、喜多小学校、久米小学校、三善小学校、上須戒小学校、新谷小学校、菅田小学校、大洲小学校、大成小学校、南久米小学校、平小学校、平野小学校、長浜小学校、大和小学校、白滝小学校、戒川小学校、正山小学校、大谷小学校、中野小学校、予子林小学校、河辺小学校
【主な小売店】
アクトピア大洲、マルナカ大洲店、オズメッセ21、いよてつ高島屋大洲店
【JR四国 予讃線】
喜多灘駅 – 伊予長浜駅 – 伊予出石駅 – 伊予白滝駅 – 八多喜駅 – 春賀駅 – 五郎駅 – 伊予大洲駅 – 西大洲駅 – 伊予平野駅
【R四国 内子線・予讃線】
喜多山駅 – 新谷駅 – 伊予大洲駅
【道路】
国道56号、国道197号、国道378号、国道441号、24号大洲長浜線、28号長浜保内線、32号肱川公園線、36号野村柳谷線、43号長浜中村線、44号大洲野村線、54号串内子線、55号小田河辺大洲線、56号内子河辺野村線、229号鳥首五十崎線、230号柳沢新谷停車場線、231号伊予大洲停車場線、232号菅田五郎停車場線、234号大洲保内線、235号野佐来八幡浜線、240号櫛生大洲線、245号河辺小田線、248号瀬田八多喜停車場線、259号信里伊予平野停車場線、308号蔵川大谷線、310号山鳥坂明荷谷線、330号藤縄長浜線、342号池田川崎線、343号予子林大谷線
【道の駅】
清流の里ひじかわ
【名所・旧跡・観光スポット】
大洲城、おはなはん通り、大洲市立博物館、大洲市肱川風の博物館・歌麿館、おおず赤煉瓦館、ポコペン横丁、大洲まちの駅 あさもや、臥龍山荘、長浜大橋、肱川あらし、肱川あらし展望公園、金山出石寺、十夜ヶ橋大師堂、瑞龍寺、白滝公園、鹿野川ダム、道の駅清流の里ひじかわ、坂本龍馬脱藩の道、旧長浜町庁舎、末永家住宅旧主屋、青島、河辺ふるさと公園
【祭事・催事・イベント】
鵜飼い、いもたき、るり姫祭り、大洲まつり、大洲川まつり花火大会、つつじまつり、観光さくらまつり、ながはま赤橋夏まつり、ほたるまつり、しょうぶまつり、もみじまつり、滝まつり、ドラゴンボート大会、肱川ふれあいまつり、わらじで歩こう坂本龍馬脱藩の道、おおず浪漫祭、川下り遊覧
【著名な出身人物】
彩風咲奈(宝塚歌劇団)、らくさぶろう(落語家)、石山大輔(お笑い芸人)、武内陶子(アナウンサー)、富永ゆかり(漫画家)、樫山文枝(女優)、松村正恒(建築家)、たきのえいじ(作詞家)、中野忠晴(歌手)、村上保(彫刻家)、茂本ヒデキチ(イラストレーター)、大森敬仁(映画監督)