【都道府県】 宮崎県
【市町村】 えびの市
【面積】 282.93km2
【人口】 17,794人(2020年6月1日)
【人口密度】 62.9人/km2
【市役所】 宮崎県えびの市大字栗下1292番地
無料の動画を楽しみましょう♪
YouTube responded with an error: Permission denied: Consumer 'api_key:AIzaSyDT2OduLZeXjsr5HV5NpNwZz-fl_IefBZY' has been suspended.
概要
宮崎県にある市である。
南西部に位置する。
市の南部は霧島山とえびの高原の火山と火山性高原で形成され、霧島屋久国立公園に指定されている。
北部は高原と山林で矢岳高原を形成する。
市の中心部は加久藤盆地であり、温泉が湧出する。
なお、標高1150mにあるえびの高原のアメダスで観測された1993年の降水量8670mmは年降水量の日本最多記録であり、委託観測所時代の1968年2月26日には-20.2℃という九州地方における最低気温を記録している。
1970年(昭和45年)12月1日 えびの町が市制施行。
えびの市は九州自動車道と宮崎自動車道の分岐点であり、宮崎県・熊本県・鹿児島県の都市を結ぶ国道(国道221号・国道268号・国道447号)の交点に位置することから、都城市と共に宮崎県南西部地域における陸上交通の要衝となっている。
●【山】
霧島山(韓国岳 (1700m) 、白鳥山 (1363m)、甑岳 (1301m))
【高原】
えびの高原、矢岳高原
【専門学校】
えびの高原国際専門学校
【高等学校】
飯野高等学校、日章学園九州国際高等学校
【中学校】
飯野中学校、上江中学校、加久藤中学校、真幸中学校
【小学校】
飯野小学校、飯野小学校高野分校、上江小学校、岡元小学校、大河平小学校、加久藤小学校、加久藤小学校尾八重野分校、真幸小学校
【JR九州 吉都線】
京町温泉駅 – えびの駅 – えびの上江駅 – えびの飯野駅
【JR九州 肥薩線】
真幸駅
【道路】
国道221号、国道268号、国道447号
【道の駅】
えびの
【名所・旧跡・観光スポット】
えびの高原、矢岳高原、狗留孫峡、京町温泉、吉田温泉、白鳥温泉、白鳥神社、金松法然、三徳院、平松古墳、木崎原古戦場跡、飯野城址(亀城公園)、加久藤城址、大河平のつつじ(血潮ツツジ)、えびの市歴史民俗資料館、グリーンパークえびの、昌明寺遺跡、昌妙寺
【祭事・催事・イベント】
韓国岳山開き(4月)、牛越祭(7月)、京町温泉夏祭り(7月)、南方神社大祭大太鼓踊(8月)、京町二日市(2月)、飯野植木市(3月)、餅勧進(1月)
【著名な出身人物】
片平夏貴(タレント)、銀色夏生(詩人)、黒木和雄(映画監督)、原口大輝(静岡放送アナウンサー)、堀和郎(教育学者)