【都道府県】 東京都
【市町村】 東村山市
【面積】 17.14km2
【人口】 151,906人(2022年3月1日)
【人口密度】 8,863人/km2
【市役所】 東京都東村山市本町一丁目2番地3
無料の動画を楽しみましょう♪
YouTube responded with an error: Permission denied: Consumer 'api_key:AIzaSyDT2OduLZeXjsr5HV5NpNwZz-fl_IefBZY' has been suspended.
概要
1964年(昭和39年)4月1日に市制施行で東村山市となる。
東京都の多摩地域北部に位置する市。
高田馬場駅まで西武新宿線で最短21分(特急)という地の利から、ベッドタウンとして開発が進められた。
武蔵野台地のほぼ中央、狭山丘陵の東縁に位置する。
北西部の丘陵地域を除き市域の大半は平坦な土地である。
江戸時代の初めに幕府の老中、松平伊豆守信綱が掘らせたことから「伊豆殿堀」とも呼ばれる野火止用水や、狭山丘陵から流れ出している柳瀬川支流、空堀川から水利を得て、畑作が盛んなところだった。
市域は象の頭部を正面から見たような形をしている。
東西5.878 km、南北5.240 km、面積は17.14平方キロメートルで多摩地域26市中14番目である。
市制施行は13番目であり、推計人口10位、人口密度12位、歳入額14位など東京都の市においておおむね平均値ないしは中間値となる自治体である。
市内には、旧村名で大字でもあった久米川、野口、廻田、(南)秋津、恩多(大岱)が町名として残り、道路は市域が江戸時代尾張徳川家の鷹場であったことに由来する鷹の道などが残る。
また南北に府中街道、東西に新青梅街道が通じ、東村山市役所・東村山駅・久米川駅付近の野口橋で交差している。
市内初の鉄道は1894年(明治27年)12月21日の川越鉄道(現・西武国分寺線)久米川停車場(現・東村山駅)であり、以来2社8路線9駅が展開し、久米川駅が駅500m範囲の人口で多摩地区一位になるなど主に住宅地からなる都市となっている。
当市の出身者でコメディアン、芸人の志村けんの『東村山音頭』によって全国的に市名が知られることとなった。
その中にも出てくる多摩湖(村山貯水池)は大部分が西隣の東大和市に所在しているが、新宿副都心開発により閉鎖された淀橋浄水場の代替地となった東村山浄水場はこの貯水池などを水源とし、都民が恩恵にあずかっている。
市制以前の主要な産業は畑作で、都内では有数のサツマイモの産地である。
養蚕や東京狭山茶の産地として製茶、絹織物の生産も行われる。
現在は茶に代わり植木・苗木や梨の生産が多くなっている。
かつては立川市とならび東京うどの生産や麦作もあった。
昭和30年代にはパン食の普及により小麦出荷で農協が財力を蓄えており、三橋美智也を起用して『東村山音頭』を作成できたとされる。
●【観光キャラクター】
ひがっしー、しょうちゃん、ぽんたくん、よしくん
【高等学校】
東村山高等学校、東村山西高等学校、日体桜華高等学校、明治学院東村山高等学校、明法高等学校
【中学校】
第一中学校、第二中学校、第三中学校、萩山分校、第四中学校、第五中学校、第六中学校、第七中学校、桜華女学院中学校、明治学院中学校、明法中学校
【小学校】
化成小学校、回田小学校、大岱小学校、秋津小学校、八坂小学校、萩山小学校、南台小学校、久米川小学校、東萩山小学校、青葉小学校、北山小学校、秋津東小学校、野火止小学校、久米川東小学校、富士見小学校
【幼稚園】
久米川幼稚園、暁星幼稚園、精心幼稚園、多摩みどり幼稚園、しらぎく幼稚園、まりあ幼稚園、南台幼稚園、美住幼稚園、麻の実幼稚園、秋津幼稚園、東村山むさしの幼稚園
【JR東日本 武蔵野線】
新秋津駅
【西武鉄道 新宿線】
東村山駅 – 久米川駅
【西武鉄道 拝島線】
萩山駅
【西武鉄道 国分寺線】
東村山駅
【西武鉄道 多摩湖線】
萩山駅 – 八坂駅 – 武蔵大和駅 – 多摩湖駅
【西武鉄道 池袋線】
秋津駅
【西武鉄道 西武園線】
東村山駅 – 西武園駅
【西武鉄道 山口線】
多摩湖駅
【道路】
所沢街道、新青梅街道、府中街道、東京都道17号所沢府中線、志木街道、東京都道127号秋津停車場線、東京都道128号東村山東大和線、東京都道129号東村山東久留米線、恩多街道
【名所・旧跡・観光スポット】
正福寺、板碑、下宅部遺跡、久米川古戦場、梅岩寺ケヤキ、浅間塚・境塚、鎌倉古街道、久米川の富士塚、東京陸軍少年通信兵学校跡地、宅部山遺跡、日向北遺跡、中の割遺跡、徳蔵寺遺跡、鍛冶谷ッ遺跡、正福寺遺跡、弁天池北遺跡、下沢遺跡、笹塚遺跡、秋津神社遺跡、熊野神社遺跡、野行南遺跡、下大沼田遺跡、ライシャワー記念館、平和観音、秋津神社、八坂神社、悲田処
【祭事・催事・イベント】
菖蒲祭り(6月)、久米川阿波踊り(8月)、八坂神社例大祭(7月)
【著名な出身人物】
志村けん(タレント)、美山加恋(女優)、相田翔子(タレント)、杉浦幸(タレント)、中谷美紀(女優)、矢部太郎(お笑い芸人)、浅見れいな(タレント)、角田英介(俳優)、早瀬優香子(女優)、松林菜々見(タレント)、青山華子(女優)、橘花梨(アイドル)、柳亭こみち(落語家)、ユージ(タレント)、清水市代(女流棋士)、小池喜孝(歴史研究者)、打越鋼太郎(ゲームクリエイター)、青木鈴翁(尺八琴古流奏者)、高田礼人(ウイルス学者)、永井聡(映画監督)