【都道府県】 京都府
【市町村】 井手町
【面積】 18.04km2
【人口】 7,105人(2024年1月1日)
【人口密度】 394人/km2
【町役場】 京都府綴喜郡井手町井手東高月8番地
無料の動画を楽しみましょう♪
YouTube responded with an error: Permission denied: Consumer 'api_key:AIzaSyDT2OduLZeXjsr5HV5NpNwZz-fl_IefBZY' has been suspended.
概要
1927年(昭和2年)1月1日に、町制施行により井手町となる。
京都府の南部に位置し、綴喜郡に属する町。
木津川の支流である玉川が町を東西に縦断しており、春になると花見をする人々で賑わう。
町内の地域としては多賀、井手、有王区域と分かれる。
町域の約七割は山林。
田園風景の中に井提寺(井手寺)跡や平城京にあった南都七大寺の一つ、大安寺の瓦を焼いたとされる石橋瓦窯の遺構などの史跡が存在している。
奈良時代の貴族・政治家で、井手町に別荘をもち、「井手の左大臣」と呼ばれ万葉集の撰者とも伝えられる橘諸兄ゆかりの地として知られている。
町の主要産業は農業と土木業だが振るわない。
町内に高校はない。
古来より山吹と蛙(かはづ)の名所として世に知られており、歌枕として多くの和歌に歌われてきた。
●【山】
万灯呂山
【河川】
木津川、玉川
【中学校】
泉ヶ丘中学校
【小学校】
井手小学校、多賀小学校
【JR西日本 奈良線】
山城多賀駅 – 玉水駅
【道路】
国道24号、国道307号、奈良県道・京都府道65号生駒井手線、京都府道70号上狛城陽線、京都府道321号和束井手線
【名所・旧跡・観光スポット】
玉津岡神社、高神社、地蔵禅院(しだれ桜)、小野小町塚、石橋瓦窯跡、玉川の桜並木、大正池、万灯呂山展望台、竜王の滝
【祭事・催事・イベント】
井手町さくらまつり(4月)、ほたる祭り(6月)
【著名な出身人物】
宮崎学(著作家)、宮本英樹(元アナウンサー)、八木真澄(お笑い芸人)、村上海斗(プロ野球)