【都道府県】 島根県
【市町村】 益田市
【面積】 733.19km2
【人口】 45,142人(2020年1月1日)
【人口密度】 61.6人/km2
【市役所】 島根県益田市常盤町1番1号
無料の動画を楽しみましょう♪
YouTube responded with an error: Permission denied: Consumer 'api_key:AIzaSyDT2OduLZeXjsr5HV5NpNwZz-fl_IefBZY' has been suspended.
概要
島根県の市。
浜田市と並び島根県西部、特に石西地域(鹿足郡・旧美濃郡)の中心都市である。
浜田市、大田市と共に石見三田(いわみさんだ)と呼ばれている。
島根県の西部に位置し日本海に面する。
現在の市中心は高津川下流に広がる益田平野(吉田平野)の三角州に発展しており、中世以前からの中心部は益田駅東方の右田酒造付近(昔、瓦版が立っていた場所)(通称:旧益田)にある。
市域の南部は中国山地の西部に当たり、1000m級の山々が連なる。
特に2004年11月に合併した美都地区、匹見地区についてはエリアの9割近くが山林となっており、匹見地区は日本最西端の豪雪地帯でもある。
なお、益田市の面積は島根県内ではもっとも広い。
1952年(昭和27年)8月1日に美濃郡益田町・安田村・北仙道村・豊川村・豊田村・高城村・小野村・中西村が合併して発足。
旧市街の益田駅前は1970年代から再開発の必要性が語られていた、2001年3月に策定された「第4次益田市総合振興計画」、「益田市中心市街地活性化基本計画」をもとに益田駅前地区は2004年11月から再開発が進められている。
これにより、駅前に再開発ビルや島根県芸術文化センター グラントワが建築され、旧市街を通る中島染羽線が整備拡張された。
益田市を始めとする石見地域は他地域との交通の便が芳しくなく、高速道路網の整備も遅れている。
鉄道では2001年に山陰本線の高速化事業が完成し、県都松江市とは特急スーパーまつかぜ・スーパーおきにより2時間で結ばれるようになった。
また、高速交通機関の一つとして石見空港が整備され、全日空 (ANA) により東京便が一日2往復就航している。
山陰自動車道は益田の周辺では整備計画が立てられていない。
●【山】
恐羅漢山 (1346.4m)、安蔵寺山 (1263.2m)、広見山 (1186.7m)、赤谷山 (1181.0m)、大神ヶ岳 (1177m)、燕岳 (1078.7m)、高岳 (1054.3m)
【河川】
高津川、益田川、沖田川
【名産品・特産品】
天然アユ、モクズガニ(地方名ツガニ)、メロン(アムスメロン、アールスメロン)、トマト、ブドウ、ユズ、ワサビ、鶏卵饅頭
【ショッピングセンター】
ゆめタウン益田、イオン益田店、イーガ(EAGA)、キヌヤ益田SC、スーパーセンタートライアル益田店
【空港】
石見空港 (萩・石見空港)
【JR西日本 山陰本線】
鎌手駅 – 石見津田駅 – 益田駅 – 戸田小浜駅 – 飯浦駅
【JR西日本 山口線】
石見横田駅 – 本俣賀駅 – 益田駅
【道路】
国道9号、国道187号、国道191号、国道488号
【道の駅】
匹見峡、サンエイト美都
【専修学校】
石見高等看護学院
【高等学校】
益田高等学校、益田翔陽高等学校、七尾学園 益田東高等学校、益田永島学園 明誠高等学校
【中学校】
益田中学校、高津中学校、益田東中学校、東陽中学校、真砂中学校、横田中学校、小野中学校、中西中学校、美都中学校、匹見中学校
【小学校】
益田小学校、高津小学校、吉田小学校、吉田南小学校、安田小学校、鎌手小学校、真砂小学校、豊川小学校、西益田小学校、桂平小学校、戸田小学校、中西小学校、東仙道小学校、都茂小学校、匹見小学校
【名所・旧跡・観光スポット】
蟠龍湖、医光寺、萬福寺、七尾城(益田城)、三宅御土居、七尾公園(七尾城堀跡)、天石勝神社、スクモ塚古墳、高津柿本神社、島根県芸術文化センター グラントワ、益田市立雪舟の郷記念館、双川峡、匹見峡
【温泉】
大谷温泉、多田温泉、荒磯温泉、美都温泉、匹見峡温泉
【祭事・催事・イベント】
ますだ祇園まつり(7月)、益田まつり(4月)、益田七尾まつり(11月)、益田万葉まつり(4月)、水郷祭(8月)、八朔祭(9月)、流鏑馬(9月)、石見神楽
【著名な出身人物】
青木直人(ジャーナリスト)、阿知波信介(俳優)、石川裕司(サッカー選手)、江上敬子(お笑いコンビニッチェ)、上川一哉(舞台俳優)、田渕久美子(脚本家)、徳川夢声(講談師)、七咲友梨(女優)、福場俊策(俳優)、見明凡太朗(俳優)、メンバー(お笑いコンビ)