【都道府県】 和歌山県
【市町村】 岩出市
【面積】 38.51km2
【人口】 53,543人(2020年6月1日)
【人口密度】 1,390人/km2
【市役所】 和歌山県岩出市西野209番地
無料の動画を楽しみましょう♪
YouTube responded with an error: Permission denied: Consumer 'api_key:AIzaSyDT2OduLZeXjsr5HV5NpNwZz-fl_IefBZY' has been suspended.
概要
和歌山県北部(紀北地域)に位置する市。
2006年(平成18年)4月1日に那賀郡岩出町が市制を施行し発足した。
これにより那賀郡は消滅した。
隣接する紀の川市よりも人口は少ないものの、官公庁施設(警察署・振興局など)を有し、那賀地域の中心都市でもある。
人口は1994年(平成6年)の関西国際空港開港に伴う開発で、大幅に増加している。
岩出市の特徴は、県内の他の地域とは違い、大阪府内から転入し岩出市内に在住しながらも勤務先の大阪府内へマイカーでの通勤者が多いことである。
また岩出市からは隣接する和歌山市の紀伊駅・大阪府泉南市のJR阪和線・和泉砂川駅、南海線・樽井駅を利用し大阪府内への通勤・通学者が多く、大阪府のベッドタウンとなっている。
本市は人口が5万人余り、市役所を中心に半径2.5kmと面積は小規模であるが、紀北地域の東西の道路はすべて本市を通過し周辺の市町からの道路も繋がることから、岩出橋などを中心に市内へ入る道路の渋滞が激しい。
大阪方面へ向かう県道63号泉佐野岩出線は4車線化されており、京奈和自動車道の岩出根来ICも設置され今なお発展が進んでいる。
関西空港が開港するまで、人口が少なく商店なども少ないのどかな田園地帯であった。
近年では、紀泉台・桜台などのニュータウンの開発をはじめとして市内のあちこちで宅地開発や団地の新築が進み、以前に比べ増加率は小さくなったものの人口は増加し続けており、県内では数少ない人口増加都市である。
また、県内では珍しく若年層の比率が高い。
市内の中学校2校は、県内中学校における生徒数1位2位の規模であるほか、県内では珍しく小学校なども新設された。
市内には大手全国チェーンの店舗や関西などでの有力店が多く、県内で同市にしかない店も存在し、隣接地域からの買い物客も少なくない。
市の北西部を阪和線が通過しているが、市内に駅は設置されていない。
但し、バスやマイカーなどで隣接した和歌山市北野地区に位置する紀伊駅、泉南市の和泉砂川駅・南海樽井駅、泉佐野市の日根野駅を利用することが多い。
●【名物・特産品】
紀州漆器、根来塗、カーネーション、ねごろ大唐、高砂アラレ
【主な商業施設】
オークワミレニアシティ岩出、コーナン岩出店、コメリパワー岩出店、ジョーシン岩出店、ロッシュコート
【高等学校】
那賀高等学校
【中学校】
岩出中学校、岩出第二中学校
【小学校】
岩出小学校、山崎小学校、山崎北小学校、根来小学校、上岩出小学校、中央小学校
【JR西日本 和歌山線】
船戸駅 – 岩出駅
【道路】
国道24号、岩出バイパス、和歌山バイパス、和歌山県道7号粉河加太線、和歌山県道9号岩出海南線、和歌山県道10号岩出野上線、和歌山県道13号和歌山橋本線、和歌山県道14号和歌山打田線、和歌山県道63号泉佐野岩出線(紀ノ川広域農道)
【道の駅】
根来さくらの里、ねごろ歴史の丘
【名所・旧跡・観光スポット】
誠証寺、根来寺、西国分塔跡、毘沙門寺、蓮経寺、地士の門長屋、主な神社、荒田神社、大宮神社、上岩出神社、護国神社、山崎神社、一乗閣、増田家住宅、桃井家住宅、根来温泉
【著名な出身人物】
平田豊(画家)、宮崎充登(プロ野球選手)、林晃汰(プロ野球選手)、龍田直樹(声優)、沖田総平(アナウンサー)、田中和仁(体操選手)、田中理恵(体操選手)、田中佑典(体操選手)、村田昴(アマチュアボクサー)、平藤真治(イベントプロデューサー)