【都道府県】 静岡県
【市町村】 川根本町
【面積】 496.88km2
【人口】 5,697人(2023年3月1日)
【人口密度】 11.5人/km2
【町役場】 静岡県榛原郡川根本町上長尾627
無料の動画を楽しみましょう♪
YouTube responded with an error: Permission denied: Consumer 'api_key:AIzaSyDT2OduLZeXjsr5HV5NpNwZz-fl_IefBZY' has been suspended.
概要
2005年(平成17年)9月20日に、中川根町と本川根町の合併により発足。
静岡県榛原郡に位置する町である。
「日本で最も美しい村連合」に加盟している。
大井川上流部に位置し、県全体の6.4%を占めており、町域の90%以上が森林という山あいの町である。
南アルプス南部の山麓と前衛の山々が織り成す四季折々の美しい景観の中に「美女づくりの湯」と呼ばれる寸又峡温泉、「若返りの湯」と呼ばれる接岨峡温泉がある。
日本唯一のアプト式ラック鉄道を有する大井川鐵道井川線(南アルプスあぷとライン)、蒸気機関車牽引列車(SL列車)がほぼ毎日走る大井川鐵道大井川本線、徳山のしだれ桜、南赤石林道周辺のアカヤシオ・シロヤシオなど観光資源に恵まれる一方、大井川を挟むように茶園が広がる、銘茶「川根茶」のふるさとである。
全国的に知られる「川根茶」の産地で、天皇杯や全国品評会等で産地賞受賞などを多く受賞している。
また農業生産額では、ほとんどを茶(生葉)、紅茶が占めている。
町内には日本で5か所のみという原生自然環境保全地域の大井川源流部、静岡の自然100選に選ばれたブナの原生林などの美しい自然に加え、寸又峡温泉、接岨峡温泉、白沢温泉、千頭温泉の温泉、さらには大井川鐵道のSL列車通年運転や日本で唯一のアプト式鉄道などの、様々な観光資源がある。
●【山】
光岳、池口岳、大無間山、黒法師岳、蕎麦粒山、朝日岳、板取山、山犬段、大札山、三ツ星山
【河川】
大井川、寸又川
【湖沼】
接岨湖(長島ダム)、大井川ダム、寸又川ダム、境川ダム、塩郷ダム
【高等学校】
川根高等学校
【中学校】
本川根中学校、中川根中学校
【小学校】
中央小学校、中川根第一小学校、中川根南部小学校、本川根小学校
【大井川鐵道 大井川本線】
地名駅 – 塩郷駅 – 下泉駅 – 田野口駅 – 駿河徳山駅 – 青部駅 – 崎平駅 – 千頭駅
【大井川鐵道 井川線】
千頭駅 – 川根両国駅 – 沢間駅 – 土本駅 – 川根小山駅 – 奥泉駅 – アプトいちしろ駅 – 長島ダム駅 – ひらんだ駅 – 奥大井湖上駅 – 接岨峡温泉駅 – 尾盛駅
【道路】
国道362号、国道473号、静岡県道77号川根寸又峡線、静岡県道263号春野下泉停車場線、静岡県道388号接岨峡線
【道の駅】
フォーレなかかわね茶茗舘、奥大井音戯の郷
【名所・旧跡・観光スポット】
千頭SL資料館、奥大井 音戯の郷、フォーレなかかわね茶茗舘、資料館 やまびこ、なかかわね三ツ星天文台、長島ダムふれあい館、寸又峡、接岨峡、山犬段、大札山、夢の吊橋、久野脇橋(塩郷の吊橋)、小長井の吊橋、両国吊橋、青部の吊橋、小山の吊橋、池の谷の吊橋、南アルプス接岨大吊橋、夢想吊橋、寸又峡温泉、接岨峡温泉
【祭事・催事・イベント】
梅津神楽(1月)、春を呼ぶ天狗まつり(3月)、南アルプス寸又峡口山開き(7月)、接岨湖フェスタ(7月)、平谷の流したい(7月)、長島のたる流し(8月)、徳山の盆踊(8月)、徳山神楽(10月)、寸又峡和紙のあかり展(10月)、寸又峡もみじまつり(10月)、川根本町産業文化祭(11月)、奥大井ふるさと祭り(11月)、接岨湖まつりオータムフェア(11月)、寸又峡温泉感謝祭(12月)
【著名な出身人物】
かせきさいだぁ≡(ヒップホップアーティスト)、金澤大将(元プロサッカー)、豊田直巳 (フォトジャーナリスト)、大村朱澄 (カヌー)、池本夢実(プロボクサー)