【都道府県】 奈良県
【市町村】 大和郡山市
【面積】 42.69km2
【人口】 84,751人(2019年11月1日)
【人口密度】 1,985人/km2
【市役所】 奈良県大和郡山市北郡山町248番地4
無料の動画を楽しみましょう♪
YouTube responded with an error: Permission denied: Consumer 'api_key:AIzaSyDT2OduLZeXjsr5HV5NpNwZz-fl_IefBZY' has been suspended.
概要
奈良県の北部に位置する市。
1954年1月1日に生駒郡郡山町が市制施行した際、市名については福島県の郡山市と区別するために「大和郡山市」と定められた。
また、「郡山」単体で大和郡山市を指すこともある。
奈良盆地北部に位置し、佐保川や富雄川が南流している。
市域は概ね平坦だが、富雄川以西では矢田丘陵が広がるため起伏が大きくなっている。
また市内には池が数多く見られるが、これはため池や金魚の養殖池として用いられていたものである。
古くからの市街地は近鉄郡山駅やJR郡山駅周辺に広がり、現在でも細かな路地が入り組んでいる。
佐保川の東側の稗田集落は、中世的な環濠集落の姿を留めていることで知られている。
古代の大和国添下郡村国郷、矢田郷、添上郡大宅郷、平群郡額田郷の地である。
延喜式内の矢田坐久志玉比古神社(矢田町)や菅田神社(八条町)、賣太神社(稗田)が鎮座する。
当市では、江戸時代より武士の副業として始められた金魚の養殖が大変に盛んであり、輸出もされている。
山形県の庄内金魚と市場を大きく二分するほどのシェアを誇る。
しかし最近では後継者不足や市場の低迷から、廃業して養殖池を宅地などに転用する業者が相次いでおり、かつては市内のあちこちに見られた養殖池は年々減っている。
近年、市の後援や地元の業界団体などにより「全国金魚すくい選手権大会」などが開催されるなど、市場の活性化に向けた様々な試みが行われている。
当市南部の昭和地区には、昭和40年代頃から多くのメーカーの工場が誘致され、現地では昭和工業団地として知られる。
この工業団地の周辺には西名阪自動車道が存在する。
町の中心部の道路は城下町の町割が残り細い路地が多く迷路のようになっている。
JRは大阪駅・天王寺駅・JR難波駅へ直通する。1時間に4本程度の頻度で大和路快速・区間快速が運転されている。
朝は本数が多くなる。
JR京都駅、新大阪駅へも朝の通勤時間帯に直通が存在する。
●【商業施設】
イオンモール大和郡山、アピタ大和郡山店・ダイキ大和郡山店、オークワ 大和郡山柳町店、筒井北店、筒井西店、プライスカット大和小泉店、近商ストア ハーベス大和郡山店、スーパーセンタートライアル大和小泉店、やまや 大和郡山店、ホームセンターコーナン 大和郡山店、大和郡山筒井店、コープいまご(ならコープ)、フォレオタウンつつい、エディオン 新大和小泉店、Joshin 郡山店、郡山イオンモール店、ウエルシア薬局 大和郡山小泉店、ザ・ダイソー やまや大和郡山店、オークワ筒井北店、大和小泉店、アスモ大和郡山店
【高等学校】
奈良学園高等学校、奈良県立郡山高等学校、奈良県立大和中央高等学校
【中学校】
奈良学園中学校、立郡山中学校、立郡山東中学校、立郡山西中学校、郡山南中学校、片桐中学校
【小学校】
郡山北小学校、郡山南小学校、郡山西小学校、矢田小学校、矢田南小学校、片桐西小学校、片桐小学校、筒井小学校、昭和小学校、治道小学校、平和小学校
【JR西日本 関西本線(大和路線)】
郡山駅 – 大和小泉駅
【近畿日本鉄道 橿原線】
九条駅 – 近鉄郡山駅 – 筒井駅 – 平端駅 – ファミリー公園前駅
【道路】
国道24号、国道25号、国道308号、大阪府道・奈良県道7号枚方大和郡山線、奈良県道9号奈良大和郡山斑鳩線、奈良県道41号奈良大和郡山線、奈良県道51号天理環状線、奈良県道108号大和郡山広陵線、奈良県道109号天理斑鳩線、奈良県道123号大和小泉停車場松尾寺線、奈良県道144号大和郡山上三橋線、奈良県道189号矢田寺線、奈良県道192号福住横田線、奈良県道193号筒井二階堂線、奈良県道249号大和郡山環状線、奈良県道266号奈良西の京斑鳩自転車道線、京都府道・奈良県道754号木津横田線
【名所・旧跡・観光スポット】
郡山城跡、逆さ地蔵、外堀緑地、筒井城、小泉城、小泉大塚古墳、慈光院庭園、大納言塚、額田部窯跡、奈良県立大和民俗公園、奈良県立矢田自然公園、奈良県立民俗博物館、柳沢文庫、箱本館 紺屋、郡山金魚資料館、旧臼井家住宅、旧岩本家住宅
【寺社】
永慶寺、柳澤神社、金剛山寺(矢田寺)、久松寺(大和郡山城祈願寺)、小泉神社、松尾寺、慈光院、金輪院(小泉庚申堂)、額安寺、春岳院、矢田寺、矢田坐久志玉比古神社、賣太神社、薬園八幡神社、源九郎稲荷神社、五輪塔覆堂
【祭事・催事】
記憶力大会(記憶力日本選手権大会)(2月)、お城まつり(4月)、大和の夏まつり(8月)、全国金魚すくい選手権大会(8月)、バサラ祭り(8月)、矢田ふる里まつり(10月)、親子まつり(11月)
【著名な出身人物】
石田文次郎(民法学者)、稗田阿礼(古事記の編集者)、白浜一良(参議院議員)、石田昌宏(参議院議員)、吉本伊信(内観療法創始者)、奥田良三(奈良県知事)、福井謙一(ノーベル化学賞受賞者)、JITTERIN’JINN(バンド)、城島茂(ミュージシャン、TOKIOリーダー)、佐伯日菜子(女優)、南かおり (タレント)、藤田勇次郎(アナウンサー)、大島寛(元プロ野球選手)、亀井義行(読売ジャイアンツ)、新川成貴(作曲家)、喜多誠(プロバスケットボール選手)、藤本佳則(プロゴルファー)、松村武(演出家・劇作家・俳優)、三宅惇子(気象予報士)、中嶋一輝(プロボクサー)